
人気のアミュレットシリーズに、ホースシューの
リバーシブル仕様が登場!
“アミュレット”とは、
フランス語で「お守り」「魔除け」のことです。
古来よりヨーロッパでは、7色の宝石は、
「幸福の前兆」「7つの厄災を防ぐ」と言われ、
幸せのお守りとして愛され続けてきました。
そんな7色の宝石を災いを遠のけ、
幸運を呼び込むと言い伝えを持つ
ホースシューモチーフに添えて、幸運を呼び込む
さらに素敵なお守りネックレスにパワーアップ!
裏面はジルコニアが飾られたキュートな仕様☆
これ1つでコーディネートの幅がグンと広がりますよ。

【サイズ】トップ:W7.2mm×H7.4mm
【チェーン】0.6mmアズキチェーン40cm(36cm部分にアジャスター管あり)
【素材】トップ:K10(ピンクゴールド・ホワイトゴールド)/チェーン:K10(ピンクゴールド・ホワイトゴールド)/ガーネット/ピンクトルマリン/シトリン/ペリドット/ブルートパーズ/アイオライト/アメジスト/キュービックジルコニア×7石

厄年は女性では数え年(生まれた年が1歳とする数え方)の19歳、33歳、37歳が厄年といわれています。
その中でも女性の33歳は大厄だといわれ、凶事や災難に遭う率が非常に高いので十分な警戒が必要だそうです。
その年にする、厄祓い(やくばらい)とは、今後の人生を無事安泰に過ごすため、祈願祈祷することです。
神社でお払いをして、お札を貰う、みんなで厄落しの行事をするのは大変ですよね。
そこで、厄年の贈り物には、肌身離さず持てるもの、七色のものがよいとされています。
特に女性の厄年には七色のものを身に着けると良いと伝えられており、
左手に纏うと左から入ってく“魔”を防いでくれるとか。
アミュレットとは、お守りの意味。
アクセサリーPePeでは、
美しい7色のアミュレットジュエリー、
厄除けのジュエリーが人気です。
大切なあの方に、心のこもったプレゼント、厄除け、
お守りのアミュレットを贈って、
厄を無事に乗り切れるように、応援してみませんか?